【第6回】はじめての格安スマホ!ドコモからDMM mobileへ乗り換えよう!DMMの手続きを説明します。

シェアされると喜びます♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

ようやく長年使ってきたドコモに別れをつげて、格安スマホに乗り換えることとなりました。

ただいまDMMモバイルに乗り換え手続き中です。

前回の記事でドコモでの手続きについてまとめました。こちらの記事でおすすめする内容は乗り換えを時系列で説明しているところです。
状況が変わり次第、順次新しい情報に更新していきますので、是非ご参考にどうぞ。

 参考  【第5回】はじめての格安スマホ!ドコモからDMM mobileへ乗り換えよう!ドコモの手続きを説明します。

それでは、私が選んだMVNOの「DMMモバイル」での手続きについてまとめます。

前回の記事と合わせて読んでもらうと、乗り換え手続きはばっちり出来ると思います!

スポンサーリンク
簡単デイズ336

DMMモバイルの手続きについて。

ドコモでMNP予約番号をもらったら、DMMモバイルのサイトから乗り換えの手続きを進めることになります。

公式サイト:DMMモバイル

1.最初の画面です。

公式サイトを開くとこの画面になります。

「新規お申し込みはこちら」をクリックしましょう。

dmm-1

2.端末を持っていますか?

私はドコモの端末をそのまま使うので、「すでに端末をお持ちの方」の「乗り換えで申し込む」を選びました。
端末を変えたい人は「端末とセットでお申し込みの方」を選ぶことになりますね。

dmm-2

3.DMMの会員ですか?

私はDMMのサービスを使ったことがなく、会員ではありませんので、「初めてDMMをご利用の方」を選びました。

dmm-3

4.申し込みについて確認しよう。

私は事前に新規申し込みの流れはDMMのサイトで勉強済みでしたが、あらためてじっくり読みました。

dmm-4

5.それでは入力していこう!

まずはMNP予約番号、お乗換え希望の携帯電話番号、予約番号の紙に書いてある有効期限を入力します。

dmm-5

6.SIMカードタイプを選択しよう!

OS、メーカー名、モデル、機種名を選んでいくと、自動的にSIMカードのタイプを選んでくれます。スマホのバッテリーなどに機種名が書いてありますので、きちんと確認して間違えないようにしましょう。
念のためにSIMカードを取り出してみたら、間違いなくマイクロSIMでした。

あとはセキュリティオプションが必要な人はこちらで選んでおきましょう。
私は「なし」にしました。スマホにセキュリティソフトを入れてるから、まあいいかな。

dmm-6

7.そのあとの入力作業について。

あとは画面の指示通りに進めていくだけです。氏名や住所などを入力していきましょう。
メールアドレスはいつも使っているGmailのアドレスを登録しました。
そういえば、キャリアメールのアドレスを登録できるかは確認しませんでしたけど、使えなくなるので登録したらダメですよ!

入力を進めて行く上で、ポイントが2つあります。

1.クレジットカードの準備。
支払方法はクレジットカードになるので、情報を入力できるように手元に準備しておきましょう。クレジットカードはもちろん「楽天カード 」がおすすめ!

こちらの記事もご参考にどうぞ。

 参考  公共料金や電話代はクレジットカードで支払うのがお得!しっかりポイントを貯めましょう。

2.本人確認資料の準備。
本人確認資料はファイルを送信するだけです。私は免許証の写真をjpgで送りました。
スマホで免許証の写真を撮って、パソコンに転送して送信するだけ。簡単ですね。

8.あとは手続きを待つのみです。

これでDMMモバイルの手続きは終了です。
あとはDMM側で本人確認をして、初回の利用料がクレジットカードで決済できたら、配送手配になりますね。

乗り換えで発生する費用について。

MVNOへの乗り換えによって発生する初期費用をまとめておきます。

NTTドコモ

私は2年縛りに引っかからないタイミングを選びましたので、解約手数料は0円です。
避けられない費用が、MNP予約番号の発行費用です。2,000円かかります。
解約手数料は契約期間などで違うようです。きちんと知るためにはドコモに確認しましょう。

DMMモバイル

契約の事務手数料として3,000円かかります。
DMMモバイルはこれだけですね。

初期費用の合計。

ドコモとDMMモバイルと合わせて、初期費用として5,000円がかかるわけですね。
消費税込みで5,400円が最初にかかる費用となります。
これから安くなるであろう月額料金を考えたら、初期費用は安いものです。
なるべくなら解約手数料が発生する時期を避けるのがポイントですね。

まとめ

前回の記事でドコモの手続きについて紹介しました。
そして今回の記事でDMMモバイルの手続きも紹介しましたので、手続きについてはイメージできたのではないでしょうか。

私と同じケースの人は、ドコモショップに行って、そのあとDMMモバイルのサイトから手続きをしないといけませんが、特に大変なことはないですよ。

私はドコモショップで温かい飲み物を美味しくいただいてきました。ドコモショップに行くのは最後のはずですので店舗の雰囲気を満喫してきました。妻の手続きに同行することがあるかも知れませんけどね。

今後は実際に手続きが完了して、細かい気になるところがあるのでそれを確認して、実際の使用レビューなんかを書きたいと思います!

DMMモバイルが気になる人は公式サイトをご覧下さい。

公式サイトDMMモバイル

私は楽天モバイルが気になるよ、という人はこちらです。

公式サイト【楽天モバイル】