【まとめ】簡単ビジネス文書!実用的な文例やビジネス文書のポイントをまとめました!

シェアされると喜びます♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

仕事柄、ビジネス文書を書くことが多いのですが、書籍やネットで書き方を調べると情報が多すぎて迷うことがしばしばあります。

そういうときにいつも思ってたんですよ。

もっとポイントを簡単に説明して、実際にどのように書いているかを教えて欲しいな、と。

それなら自分のやり方を紹介してみよう!というのが「簡単ビジネス文書!」シリーズです。

私のやり方なので、多少正式なやり方と違う点もあるかも知れません。地域で違うこともありますしね。その辺りはご了承の上で参考にして下さい。

このまとめ記事では今までにアップした記事を種類別に段落で分けましたので、目次を見るとどんな記事があるのか一目で分かると思います。

スポンサーリンク
簡単デイズ336

ビジネス文書の文例集

ビジネス文書はたくさんの種類があります。私も今までにたくさんの文書を書いてきました。文例集の記事はどんどん書いていく予定ですので、随時追加していきたいと思います。

それぞれの記事では、私が書く実際の文例と、私なりのおすすめポイントを書いています。

年賀状の文例とおすすめの書き方

年賀状はビジネス間のやりとりとはいえ、毎年同じ文章じゃ面白くないですよね。
もらう方は意外と気にしてなかったりするんですけど、私のこだわりを紹介してみました。

 参考  年賀状の文例を紹介します。自分好みに組み合わせる方法がおすすめです。

暑中見舞いの文例とおすすめの書き方

暑中見舞いは気軽に出せる挨拶状です。たまに書くと楽しいですよ。

 参考  暑中見舞いの文例を紹介します。色々使える便利な挨拶状です。

寒中見舞いの文例とおすすめの書き方

寒中見舞いは便利に使える挨拶状なんです。上手に使いましょう。

 参考  寒中見舞いの文例を紹介します。色々使える便利な挨拶状です。

ビジネス文書のポイント集

ビジネス文書は独特の用語や言い回しがあります。どういう意味なのか、どういう使い方をするのかをきちんと押さえておきましょう。

宛名・敬称のポイント

ビジネス文書では宛名に書く敬称が複数あります。きちんと覚えておきましょう。

 参考  「御中」「様」「殿」「各位」など宛名・敬称の使い方をまとめました!

頭語と結語のポイント

ビジネス文書では当たり前のように使う拝啓や敬具。頭語と結語の使い方をきちんと理解しておきましょう。

 参考  「拝啓」「敬具」や「謹啓」「敬白」。頭語と結語を上手に使おう!

時候の挨拶のポイント

時候の挨拶はたくさんの種類があるので、使う候補を決めておくと便利です。

 参考  「時候の挨拶」に悩んだらこれを使ってみてはいかがですか?

書き出しのポイント

ビジネス文書の書き出しは独特の言い回しがありますので、きちんと理解しましょう。

 参考  「ご清栄」「ご盛栄」「ご清祥」どれを使うのが一番いいの?

私こと、私儀のポイント

ビジネス文書独特の用語である、「私こと」や「私儀」を上手に使いましょう。

 参考  「私こと」「私儀」を上手に使って格式のある文書を作ろう!

気付、様方のポイント

気付や様方の宛名を使った文書のポイントをまとめました。

 参考  気付と様方の使い方を覚えよう。知っておくと便利な宛名です。

ビジネスのワンポイント集

ビジネスに欠かせない色々なポイントを紹介しています。

暑中見舞いのポイント

ビジネスには欠かせない暑中見舞いについてまとめました。

 参考  2018年暑中見舞いの時期はいつからいつまで?残暑見舞いはいつから出すの?

お中元のポイント

ビジネスには欠かせないお中元についてまとめました。

 参考  2018年お中元の時期はいつからいつまで?関東や関西や九州など地域で贈る時期が違います。

年賀状のポイント

ビジネスには欠かせない年賀状についてまとめました。

 参考  2018年(平成30年)年賀状はいつまでに出せば元旦に届くのでしょうか?

お歳暮のポイント

ビジネスには欠かせないお歳暮についてまとめました。

 参考  お歳暮の時期はいつからいつまで?プライベートとビジネスの注意点を紹介します。

弔電の送り方やマナーのポイント

ビジネスで覚えておきたい弔電についてまとめました。

 参考  弔電の送り方やマナーを簡単に覚えよう。7つのポイントを押さえればバッチリです!

弔電のおすすめサービス「VERY CARD」の紹介

NTTの弔電よりコストパフォーマンスの良い「VERY CARD」をご紹介します。

 参考  弔電はVERY CARDがおすすめ!具体的な申し込み方を簡単にまとめました。

ビジネス豆知識など

ビジネスでも役に立つ豆知識を紹介しています。

間違えやすい漢字のポイント

誤字脱字をなくすために、間違えやすい漢字に気を付けましょう。

 参考  間違えやすい漢字の読み方。日常で使うものをまとめました。あなたは間違えずに読めますか?

 参考  間違えやすい漢字の書き方。完璧を完壁と書いている人は必見のまとめです!

ローマ字のポイント

ローマ字の綴りを間違えないように、おさらいをしておきましょう。

 参考  ヘボン式ローマ字一覧表です。ローマ字のヘボン式と訓令式の違いを知っておこう!

まとめ

私が実際に書いている経験を生かして、ビジネス文書ならではの用語や言い回しなどについて分かりやすくまとめ、そして実務的なポイントを書くようにしています。
また文例は私が実際に書いているものを事例にして、おすすめの書き方を紹介しています。

こんな感じで書いているんだなと実際の事例から得られるものがあればいいなと思ってます。

ビジネス文書って難しいイメージがあるかも知れませんけど、簡単なんですよ!

しょっちゅう書くものじゃありませんから慣れていないだけです。

ビジネス文書を上手に使うと、やはりビジネスでは効果的ですので、お礼状や色んなご案内などを簡単に作れるようになって、できる社会人を目指しましょう!